背骨と不調(不眠・肩こり・偏頭痛)
2020.10.01
あっという間に秋の気配がただよう10月になりました。
GOTOキャンペーンがはじまり、
そろそろ出かけたいと旅行計画をたてている人も多いことでしょうね。
ステイホーム中はリモートワークやスマホ使用で座って下を向く時間も長くなりがちです。
今回は5〜6㎏もある頭蓋骨を支えている背骨の歪み、3ブロックに分けた背骨1番上の頸椎(7つの椎骨)の歪みで起きる不調についてご紹介します。
カラダは歪んだ背骨の病気や不調という信号で私たちに知らせてくれています。
重要な事は背骨のズレや歪み、湾曲などによって各神経系統の調整が正常じゃなくなってしまうということです。
何度もブログを読んでいただ方は徐々にカラダの仕組みを理解していただけたと思いますが、今回もまたカラダを正常に戻すキッカケにしていただければと思います。
頸椎歪みは最近の生活習慣で起こりやすい代表的な自律神経の乱れによる「神経疾患」「不眠症」や「肩コリ」「首コリ」「頭痛」原因が分かりにくいと言われる「めまい」「難聴」等の不調の原因になっています。
カラダは足元から連動しているので一口で正常にもどす方法をご紹介するのは難しいですが、今回は背骨の上部にある頸椎歪みの直し方の方法です。
①五十歩チェックをして自分の歪みを知る
②鏡を見て目、鼻、口の左右の歪みや高さを見てカラダの歪みを知る
③首の頸椎ほぐしのストレッチやエクササイズを実行してみる
次回は①の五十歩チェック法で自分の歪みを知るをご紹介します。